今日は専門学校時代の同級生と先生との主婦会でした( ◠‿◠ )
大人6人子ども4人で、なかなか賑やかでした。
卒業から10年経っているらしく、驚きが隠せない。
まあ考えてみたら、わたし今年で34…34!?
同級生も今年30になるというから頷ける話よね。
でもそんなに経ってるのに、今でも集まってワイワイ出来るのってすごいよな~。
いつも声かけてくれるのもありがたいし🙏
あの学校に入った事、今になって本当に良かったなと思う。
在学中はまあ色々あったけど、まさか子連れでみんなでランチする日が来るなんて思いもしなかったよ。
お店は、子連れにめちゃ親切な作りになっていました。
オムツ替え台はあっても、完全個室の授乳室があるって珍しくない?
小上がり席は、ふかふかクッションになっていて赤ちゃんゴロンできるようになっているし、最高でしたね。
あと赤ちゃん泣いても声が響かない。ので、泣いても周りに気兼ねすることなく滞在できて快適でした😊
いっぱい話せてすごく楽しかったな~
で、息子は祖父母の家に単独遊びに行きました。
1人で遊びに行くの初めてなのですが、まあ楽しいらしく。何しても大体許されるもんね。『じいちゃんばあちゃんの家の子になる』らしく。
義父母は嬉しそうでしたね。特に義父。
連休中、思いきり遊ばせてあげる事があまり出来なかったので、息子が楽しそうで良かった。義父母も相手してくれてありがたい。
やっぱり家にいるとね。息子1人だけに構ってあげられないからさみしいんだろうな。
明日は夫親戚たちと外焼肉。明後日は義実家で子どもの日の会をします。
ごはん作らなくていいし息子もいろんな人に構ってもらえるしで、めちゃめちゃ助かる😆
コメントを書く...
Comments