にっき

初夏ですな😌
仕事辞めて1ヶ月。無職です😌

DHは、もういいかなって思ってる。いっぱい勉強もしたし、知識もついたし、やる気はなくなったし。すり減りすぎた。
これ以上続けても苦痛しかないだろうな。
人間関係を調整するのも、もうしんどくて、他の業種もなあ…
どうせ生きるなら楽しい方が良くて、楽しく生きるためにはどうしたらいいか考えている。
自分の内面を観察している一月。
すごく楽で、すごく変。苦しくもある。
人との関係性とか見えるものとか、大幅に変わっていくので、人生の節目ってこういうものを言うのかな。
良い方に向かっている気はしている。

仕事辞めたら、特に息子との関係がめちゃめちゃ良くなって、ほんとストレスの影響やばかったんだな😂
家庭内の雰囲気が良くなって、辞めて良かったんだ。

いつまでも無職でいる訳にはいかないんだけど、今はちょっと自分が整うのを待つ。
なぜかなんとかなる。そういう時期。

今年も子ども達はYOSAKOIに参加。
去年より上手くなっていて、成長に感動🥹
ヨサコイ、全く興味なかったけど会場で見てたらすごく面白い。学生達のしか見てないけど、やっぱ見てて楽しいな。
息子は来年もやる!との事で、続けたら良いなあ。

初夏ですな😌
仕事辞めて1ヶ月。無職です😌

DHは、もういいかなって思ってる。いっぱい勉強もしたし、知識もついたし、やる気はなくなったし。すり減りすぎた。
これ以上続けても苦痛しかないだろうな。
人間関係を調整するのも、もうしんどくて、他の業種もなあ…
どうせ生きるなら楽しい方が良くて、楽しく生きるためにはどうしたらいいか考えている。
自分の内面を観察している一月。
すごく楽で、すごく変。苦しくもある。
人との関係性とか見えるものとか、大幅に変わっていくので、人生の節目ってこういうものを言うのかな。
良い方に向かっている気はしている。

仕事辞めたら、特に息子との関係がめちゃめちゃ良くなって、ほんとストレスの影響やばかったんだな😂
家庭内の雰囲気が良くなって、辞めて良かったんだ。

いつまでも無職でいる訳にはいかないんだけど、今はちょっと自分が整うのを待つ。
なぜかなんとかなる。そういう時期。

今年も子ども達はYOSAKOIに参加。
去年より上手くなっていて、成長に感動🥹
ヨサコイ、全く興味なかったけど会場で見てたらすごく面白い。学生達のしか見てないけど、やっぱ見てて楽しいな。
息子は来年もやる!との事で、続けたら良いなあ。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
(untitled)(07.04)
(untitled)(07.03)
(untitled)(06.27)
(untitled)(06.24)
(untitled)(06.19)
(untitled)(06.13)
(untitled)(06.12)
(untitled)(06.05)
(untitled)(05.04)
(untitled)(05.03)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS