にっき

昨日、娘にこのクロミちゃん買ってあげたら大層気に入ったらしく、ずっと遊んでいる。
娘、発言が度々不思議で愉快なんだけど昨日はかなり笑ったな。
👧『この子、赤ちゃんなんだよ。1週間』
🐷『?1週間経ったらどうなるの?』
👧『ころも(こども)になる』
🐷『また1週間経ったら何になるの?』
👧『大人になる』
🐷『また1週間経ったらおばあちゃんになるの?じゃあまた1週間経ったら?(死ぬんかな)』
👧『しむ(死ぬ)』

クロミの命儚すぎだろ😂
大笑いしたら、ちょっとムッとしてた。可愛いが。
『でもずっと一緒に居たら、しままい(死なない)』そうです。
発想が、物騒でファンシーで不思議可愛い。
多分1ヶ月も経たずに飽きると思いますね、母ちゃんは。クロミ、死ぬな

午後の紅茶の無糖ミルクティー大好きなんだけど、あんまり売ってなくて悲しみ。
コープで安く売っているので爆買いしてる。
毎日飲んじゃってるから、そろそろ体的に何かヤバそう。
炭酸水と水と緑茶と無糖ミルクティーで毎日回している。
若い頃はジュースっていうか加糖ミルクティーとか浴びるほど飲んでたけど、マジ狂気だったよな。今は甘い飲み物苦手だ。

一昨日、職場の前で鳥が死んでいたらしく、『これよ、綺麗で可愛い鳥なのになァ~』つってティッシュに包んだ死骸を目の前に持ってこられて、あやうく叫ぶところだった。
わたし以外のスタッフは平然としていたので、ちょっと恥ずかしかったナ。
わたしは鳥も死骸も超苦手だよ。
帰りにリスとキツネを見た。山の中に住んでいる。
明日は娘の自転車練習しなきゃなー。めんどくせ😭

昨日はお弁当を作って、滝野すずらん公園へ⛰️
息子が楽しみにしていた大玉転がしは強風のため中止で残念。
子ども2人、トランポリンでずーーーーーーーーっと遊んでいた。そして待っている大人2人は凍えていた。風が…強い…
子どもらは楽しかったようで良かったよ🥶

キッチンカーで買ったクレープ、美味しかったな。
先日行った芸術の森のキッチンカーのタコ焼きも美味しかったし、最近のキッチンカーはレベルが高いのかしら。
やっと休みが終わる~

先日は芸術の森に。
初めて行ったけど、めっちゃ山だった。
山の中にモニュメントが点在している。
自然の中が気持ちよかったな~
水や木々などの音や鳥の鳴き声、桜も咲いていて癒され( ◠‿◠ )

最近、ホルモンバランスが崩れているため余裕がなく、息子に優しくできない…
だから悪循環なんだよな。わかってるんだけど…本当に申し訳なく、同時に腹立たしくもあり、あーあ、元気が出ない
とりあえず頭痛が消えてほしい
今日は頭痛薬を貰いに来まして、終わったら家までちょっと歩いて気分転換をしよう
わたしって、何をどうしたらまともになるんでしょうか

子ども達、今年もヨサコイに出るので練習が始まったんだけど息子はすごく頑張っていて、成長したなって感じる。
だって保育園時代は、初めから終わりまでずっと突っ立ってるのがデフォだったのに🥲
体動かしてるよォ~って感動する。えらい。
そう、えらいのにね…もっと認めてやるべきなんだよな
わたしが間違ってるんだよな

桜が咲いていますワ~🌸
春はいいね…

わたしは昨日、頭痛で死んでおりました。
片頭痛の薬2回飲んで、それでもしばらく動けなくてしんどいヨン😂
生理前後は絶対こうなる。そろそろまた頭痛薬もらいに行かないと。
一昨日、バックランジやったせいで太腿がはちゃめちゃに筋肉痛で生活に支障がある。
しばらくウォーキングもしてなかったから?
痛みがなくなったらまたやろー

今年の夏は極力、日焼けしないと心に決めている。あと痩せる。
仕事中も舌回し運動とかインナーマッスルに力を入れるとか、ちょっと意識してる。えらい。
なんとなくちょっと痩せた気するもんね。(すぐ調子乗る)

今日は義父母が子ども達を花見に連れて行ってくれたので、久々に1人だった✨
まあ何をするでもないのですけど。衣替えと散歩と溜まっていた家事はした。

ほやイベ、デュオバトルのおかげで順調に金びらに近付いている❣️
あれ毎回やってほしい。
恒常オエたんレベ100にしますわ~
てかガチャよ…排出率UP中でもSSR出ないし、出ても1枚とかで、全然出ないんだけど10連1回で何枚も出てる人ってなんなん!?
課金無課金あんまり関係なさそうなんだよな。単純に運なのかな~
でも思い返してみたら、わたしも東は何枚か出てたな…最近もっぱら北ばかり回しているけど
北はマジで全然出てくれないすわ。

烏は主を選ばない、アニメ始まったの知らね~!と思って慌てて見てみたら全然知らない人たちが出てきて固まってしまった。
え!?漫画のキャラデザじゃないの!?
なんか雪哉も澄尾さまもコレジャナイ感強くて見るのやめちゃった…特に澄尾さまよ…
コミカライズ担当の人のX見たら、なんか色々あったらしいよね…そうかあ…

最近はジャンプラで、あの名作サマータイムレンダを描いていた田中靖規先生の新連載、ゴーストフィクサーズが配信されていますので、金曜日が楽しみすぎる。
めーっちゃ面白い!順位が低い!みんな気付いて!
ジャンプラはチェンソーマジルミエダンダダン半人前の恋人テルマエ正反対な君と僕、と読むもの多くてありがたい。

明日は何しようかなー

風邪がなかなか治らない~🤒
仕事柄、咳はなるべく出したくないので咳止め飲んでるんだけど、プレコールは本当に効く…
微妙な体のだるさをずっと引きずっている。
一生風邪ひいてんなこいつ…って我ながら思うよね。
前回の風邪では全く食べれなかったのに、今回の風邪では謎に食欲倍増していて絶望。
とりあえず炭酸水で茶を濁す…

職場では、また奴の悪い癖が出ていてパートさんの顰蹙を買っていた。
本当懲りねえな。やらかしてる自覚ないんだろう。
わたしは体調の悪さも相まってなんだか全てがどうでもいいわ。脳死で仕事こなす。

気付いたら桜が咲いていて、春ですわ~
さっさと健康になって、春にウキウキしたい。
可愛い夏物を買ったので、後は痩せるだけ。
筋トレは昨日からちゃんとしています。
続けたい。

まーた風邪ひいてる🤧
久々に熱出て、布団でガタガタ震えていた先週…今は喉がイガイガ痛くて辛ぽよよ~😢
基本的に体調不良なの何
セブンのスムージー、味めっちゃ薄くて全然美味しくなかったな…個人的に

インビザgoがやっと終わりに!
1か月くらいゴムかけてたけど、結局大して挺出してこなかったな🤔
歯並びは改善したけど(元々大して歯並び悪くなかったけど)、やっぱ矯正としては中途半端という感じしたわ。
症例数は増えてきたけど、適応となる人は当初の予想通りかなり狭い範囲だな~って思ったけど、どうか。
アタッチメント除去されたの嬉しすぎる!
今はリテーナー待ち☺️

ヤバい社員、話し合いも電話もラインも拒否して一方的に辞めていったけど、後日手紙がきて『退職理由を会社都合にしてもらえると年金も免除になるらしくて助かります』とか言い出してドン引きだった。リアルに絶句。
いろんな人間がいる。
そんな訳でスタッフみんなで祝杯あげたんだけど、相変わらず羅山の焼肉ウマ~~イ🤗

今日は夫の配達に着いて行き、みんなで軽く小樽散策🚶
道行く人達がみんな数日前からスプリングコート着てるから、あったかいのかと思ってたら意外と?寒くて…
いや、でも小樽寒いよな。もっと防寒対策するべきだった😅
娘の装備を完全にミスったので、車に置いてあったブランケットをマント代わりに巻いて事なきを得た。(そうか?)
娘がアイス食べたい!と狂気じみた意見を出したので、ルタオのチーズとミルクのミックスソフト食べました。
くっそ寒かったけど、せっかくなので結局わたしも食べた😉悲しきデブ

久々に写真撮ったんだけど、カメラロール見て愕然とした。あれ…?顎…なくない…?
重加工する女の子達の気持ちわかるわ。こんな辛い現実には蓋したいよ。
とりあえず写真は加工して(するんか)、筋トレ始めるわ。
こんな顎して人前に出てたの哀しすぎるだろ…

雪解けからの泥水バッシャーで、車がめちゃんこ汚くなっていたのでやっと洗車できた🚗✨
子ども達、洗車手伝うの好きなんだよな。
わたしの仕事中に息子は祖父母と小樽に行っていたらしく、やりたいけど疲れたから…と不参加。
娘は初参加だったけど楽しかったらしく、良かった。
まあ明日は雨らしいんですけども。やらないよりはいいのよ。
カーポートあると雨水で汚れが流れるとかもないからな。

社員DHが突然辞めたのに大して影響ないというか、みんなストレスフリーでのびのび働いていて笑う。
居てもいなくても、というか居ないほうがいいまであったからな…
次の職場の人達の健闘を祈るばかり🤞

鼻水は大分良くなった!痰があんまり出なくなってきたから早めの投薬が良かったのだ😌良い判断だった😌
バイオガイア、バカにしてたけど案外良い。
風邪とか鼻炎が長引かないし、口臭も無くなる。ちょっと高いんだけどね

実母のLINEブロック解除したけど(娘の誕生日プレゼント送ってきたからお礼のため)、この間、子ども達に服送るからサイズ教えてってLINE来たけど、開くことも出来ず放置してる。
どうしたらいいのかわからないので…
許せない訳でも責めたい訳でもないし、かといって無かった事にできる程の愛も義理も消え失せていて、どうしようもないんだよな。
なんか向こうがすごい勢いで流そうとするから、なんだこいつ!?という気持ちにはなる。
もしも生まれ変わりだとか来世だとかいうものがあるならば、その時は私には一切関わらないで欲しい。
シンプルに家族全員と相性が悪い。諸行無常

来月から色々忙しくなるけど、無理せず楽しめたらいいな。
インビザgoは、や~~っと最終アライナー!
やっぱ2番は動きにくいようで、左上だけ挺出してこない😭
しかもわたしの場合捻転していたし、一個前のアライナーからゴムかけてたんだけど動き悪いんだよなあ。
でも最終アライナーからは多少動いてるんだろうな。
ゴムかける突起が、唇の裏にめっちゃ刺さってきて痛い…😢
まあ挺出してこなくても、もういいんですけど。疲れたよ…
明日はちょっとゆっくりしよ😌
昨日の今日でバタバタだった~😭
通常業務の合間に予約変更したりネットの予約時間変更やらブロックしたりやらでパニックだよ。
絶対すぐにやらなきゃいけない事は終わったかな?取りこぼしありそー
でもまあ、みんなの仕事だし、1人で責任背負い込む必要はないな

しかし最近物がやたら壊れるんだけど何…
モンスターの呪いか…?
レジンって修理に便利だから良いよね。

生きていたら色々あるけど、大してやりたくない事に対して自分の心を擦り減らすのはやめた方がいいよな。
新卒で入ったブラック会社でされた仕打ちが定期的にフラッシュバックするんだけど、もっとゆるくて良いんだよって無意識が伝えているのかもしれない。と、よくわからない事を言い出す。
責任感とは、時に厄介なものである。

4月か~
早いな。息子小3か。この前入学したばかりなんだけど…なんなら園児くらいの感覚なんだけど。
娘は赤ちゃんだったはずなんだけど年長…いや、保育園に通ってるうちはまだ赤ちゃんだよね👶赤ちゃんです。
こどもの成長早すぎる。

そういえば先日、久々に髪ばっさり切ったんだけどオーダーを上手く伝えられず、結果、鏡の中に片桐はいりが現れる始末。
色々ありますわ!

こどもの保湿剤は結局アトピタが最強な気がしている。
皮膚科で貰う物より効いてるんだよな。
わたしもたまに使うんだけど(最近なぜか上瞼がボロボロになるので)、めちゃ良い。痒み引く。

色々あってモンスター社員は消えた。
本当に色々あったんだけど、半年で交通事故に2回遭う事ってある?笑
そういえば旧モンスター社員の彼氏はプロの当たり屋だったんだけど、捕まってないだけの犯罪者って意外といるものなんだな…
現モンスター社員も1回目の事故の保険金は完全にやってたからな😂
旧も現も共通点が多すぎるんだけど何?呪い?
まあもう終わったので、いいんですけど。
辞め方もめちゃくちゃで笑ったよ。
今日はみんな祝杯をあげるらしい。
労働時間が増えたので、がんばらないとな~

今年も子ども達はヨサコイやりたいみたいなので、忙しそうな予感。
来年は下の子が小学校入学なので、やっと落ち着くかな?
問答無用で2人ともミニ児にブチ込む予定。
長期休みとか困るものでね…

この前、娘と保育園からの帰り道。ずーーーーっと喋ってたのに、なんか静かになったな…と思ったら、はにかみながら『お母さん、おしっこ漏らしちゃった🥹』
でも徒歩だったし、どうしようもないので『そっかー』で終わらせたんだけど、『おしっこ漏らして、すまなーい!』って言い出して笑った。
おしっこ漏らしてこんなに明るい奴を、他に知らない…😌

風邪ひいて鼻水と痰がヤバイ。
細菌感染起こしてたので早めに抗生剤を投与したのが功を奏したのか、あんまりひどくなってないから良かったー
長びかずに早く治ってほしい。

昨日、娘にこのクロミちゃん買ってあげたら大層気に入ったらしく、ずっと遊んでいる。
娘、発言が度々不思議で愉快なんだけど昨日はかなり笑ったな。
👧『この子、赤ちゃんなんだよ。1週間』
🐷『?1週間経ったらどうなるの?』
👧『ころも(こども)になる』
🐷『また1週間経ったら何になるの?』
👧『大人になる』
🐷『また1週間経ったらおばあちゃんになるの?じゃあまた1週間経ったら?(死ぬんかな)』
👧『しむ(死ぬ)』

クロミの命儚すぎだろ😂
大笑いしたら、ちょっとムッとしてた。可愛いが。
『でもずっと一緒に居たら、しままい(死なない)』そうです。
発想が、物騒でファンシーで不思議可愛い。
多分1ヶ月も経たずに飽きると思いますね、母ちゃんは。クロミ、死ぬな

午後の紅茶の無糖ミルクティー大好きなんだけど、あんまり売ってなくて悲しみ。
コープで安く売っているので爆買いしてる。
毎日飲んじゃってるから、そろそろ体的に何かヤバそう。
炭酸水と水と緑茶と無糖ミルクティーで毎日回している。
若い頃はジュースっていうか加糖ミルクティーとか浴びるほど飲んでたけど、マジ狂気だったよな。今は甘い飲み物苦手だ。

一昨日、職場の前で鳥が死んでいたらしく、『これよ、綺麗で可愛い鳥なのになァ~』つってティッシュに包んだ死骸を目の前に持ってこられて、あやうく叫ぶところだった。
わたし以外のスタッフは平然としていたので、ちょっと恥ずかしかったナ。
わたしは鳥も死骸も超苦手だよ。
帰りにリスとキツネを見た。山の中に住んでいる。
明日は娘の自転車練習しなきゃなー。めんどくせ😭
NEW ENTRIES
(untitled)(05.04)
(untitled)(05.03)
(untitled)(04.25)
(untitled)(04.25)
(untitled)(04.01)
(untitled)(03.25)
(untitled)(03.20)
(untitled)(03.09)
(untitled)(03.03)
(untitled)(03.01)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS